「ゆらりこ」は、
ハンカチがバッグの中で下の方に埋もれないように、上の方に保持しておけるように…
と考えて作りました「横型のハンカチホルダー」です。
しかし、なんと縦にしても使えるようです(@○@)☆
縦でも使えるというのは、作った私自身も、最近まで気付きませんでした。
シンプルな構成のものほど、応用がききますネ。
むかし自分が作っていたハンカチホルダーは、もっと複雑な構成のものでしたが…
縦型にしたときのヒモの構成がどうなっているのかというと、
下側のヒモを、上側のヒモに通してからストッパーに引っ掛けてあります。
ハンカチは、上側のストッパーを緩めていただくと、上部からスルッと引き出せます。
この感覚は、横型派の方にも、ぜひ「ゆらりこ」を縦型にして使っていただき、知っていただきたいです。新感覚だと思います☆
「ゆらりこ」は、ストッパーを緩めると、カバーが自然にフワッと開くようになっています。
これは、カバーを、真ん中に折り目を付けずにフラットな状態のままクルっと丸めているからで、カバー自体の「フラットに戻ろうとする力」が働いて、そうなります。
また、カバーが開くとともに、ヒモがカバーの中に自然と引き込まれてくるので、中にあるクリップの引き出しもスムーズにできます。
下側のヒモが上側のヒモに引っ掛かけられた状態になっているものの、その悪影響は特になく、ストッパーの動きやクリップの動きもスムーズです。
むしろ、下側のヒモが上側のヒモに引っ掛かけられた状態になっていることによって、ハンカチを使うたびにストッパーを動かしてカバーを開け閉めしていただかなくともよくなりますので、下側のヒモは「役立っている」と言えるほどです。
というのは、上側のストッパーが常に緩めてあったとしても、
上側のヒモが上方向に引っ張られるときに(ハンカチホルダーの携帯時に)、下側のヒモをカバーの方にキュッと寄せていただくだけで、ヒモとヒモとが交わった一点が締められ、カバーは閉じられた状態になります。下側のヒモが、簡易的にストッパーの役割を担ってくれるのです。
下側のヒモが引っ掛かっていないと、これは実現しません。
※ 厳密に言いますと、下側のヒモが引っ掛かっていなくとも、ハンカチの重さによってカバーは軽く閉じられた状態にはなります。しかしながら、この状態では、揺れると開いてパカパカしてしまうのです(><) 下側のヒモが引っ掛かっていると、安定します。
下側のクリップは、通常、上を向いた状態でロックされるので下からはみ出ません。
もし下を向いた状態でロックされる場合は、ヒモがねじれたことで納品時と状態が変わってしまっているので、
カバーを横から覗いたときに「ヒモの結び目を隠す用のストッパー」がこちら側に見える状態になるように、ヒモのねじれを直してください。
ヒモは、カバーの色と揃えてあると目立ちませんが、下のように、カバーの色と揃えていないと目立ちます。
おかしくはないと思いますが、「どんな作りになってんのコレ!?」
と聞かれるかもしれません( ^^;) (私なら、たぶん聞きます… )
ヒモは、ご注文して納品された状態のままで使っていただけますと、縦型にして使うのに長さがピッタリです。
短くカットしてしまうと、下のヒモが上のヒモに届かず引っ掛けられなくなりますので、ご注意(><)!
個人的には、男性が縦にして付けているとカッコイイなと思います。
女性は、どちらかというと横向きの方がが可愛いですかね??
ハンカチだけでなく、マスクなどをしまうなど、気軽に使っていただきたいです(^-^)